【マルチタスク苦手克服の実体験】
マルチタスクが苦手で仕事が進まない方へ

ビジネススキル

こんにちは。ヒダカです。

この度、ブログをはじめてみました。
ちなみにブログ名のリキはうちの愛犬の名前です。15歳くらいのおじいちゃんです。

今回お伝えするのは、複数タスクを同時進行するマルチタスクについてです。
あなたは、マルチタスクを苦手に感じていませんか?
シングルタスクならある程度余裕をもって消化できるのに、マルチタスクになった途端、 作業効率が落ちてしまって悩んでいませんでしょうか。
おそらくこの記事を見られている方はマルチタスクが苦手な方が多いと思います。
私も苦手でしたが、最近克服できたので、具体的な克服方法をシェアしていきたいと思います。

結論 優先度を決めてシングルタスク化する


私の場合、マルチタスクはシングルタスク化することで 効率的に消化できるようになりました。
以下にマルチタスクをうまく消化できない原因と対策の具体的な内容を記載していきます。

マルチタスクをうまく消化できない原因

私が自身の行動を振り返った際に気づいた原因は下記でした。
複数タスクを並行して進めようとしていたことで、考えの整理、タスク状況の整理に時間を取られている。

複数タスクを自分一人で同時進行しようとすると、それだけ様々なことを思考しなければいけないので、考えをまとめるのにも時間がかかっていました。
また、タスクの状況が常に少しずつ変わるので、状況の把握にも労力を要していたように思えます。

原因への対策

上記原因への対策は、タスクを一覧化し優先順位をつけて1つずつ対応することです。
また、もう一つ大切なことが、タスク一覧化の際に詳細な状況を記載することです。
上記であれば、優先度をつけて個々のタスクそれぞれにリソースを割いて消化していけます。
他タスクに移る際や、状況を確認しようと思った際には、一覧化したExcelなりテキストなりを確認すれば良いです。
基本的に他タスクの状況が変わることもあまりないので、状況の把握も容易になります。

最後に


今回お話しさせていただいたのは、私の経験談ですが、シングルタスク、マルチタスクどちらのやり方が合うかは人によると思います。私はシングルタスクの方が合っていそうです。
もちろん、常にシングルタスクで動けるわけではありません。作業の割り込みが発生することもあります。
そこは優先度をみつつ、自身で対応ができなければ他のプロジェクトメンバに作業を振ったり、依頼元と調整したり柔軟に対応できれば良いと思います。
※一覧化したタスクが目に見えて一つずつ完了していくのは結構爽快です笑

以上、本記事がどなたかのお役に立ちますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました